日々のこと

ウィングフォイルを楽しむ人達

今日の沖縄は、台風23号が接近中の為、風がやや強いですが、海中道路横の海ではウィングフォイルを楽しむ人達がいました。気温も32℃あり、いい風が吹いているので、結構スピードが出ていて気持ち良さそうです。一方、浜比嘉島のビーチは、全く波がなく綺...
日々のこと

第20回 うるま市エイサーまつり

昨日はうるま市エイサーまつりに行って来ました。今年のうるま市エイサーまつりは、10月4日、5日の2日間 安慶名の県道75号線を封鎖して開催されました。道路を3セクションに分け、同時に3つの団体がエイサーを披露し、道路の両側には屋台もあります...
日々のこと

沖縄 ダイヤモンドビーチでシュノーケリング

沖縄はまだまだ気温31℃。昨日は恩納村のダイヤモンドビーチでシュノーケリングをして来ました。さすがに真夏とは違い、比較的空いていました。ビーチから見ると、海はとても綺麗ですが、シュノーケリングをしてみるとあまり透明度は良くありませんでした。...
日々のこと

宇堅ビーチ 遊泳禁止のビーチを散歩

今日の沖縄は気温32度で気持ちいい風が吹いています。どこかでシュノーケリングをしたいと思ったのですが、台風18号の影響か波浪注意報が出ています。近くのビーチに行ってみると波があり、海も濁っています。仕方がないので、宇堅ビーチを散歩。宇堅ビー...
沖縄観光情報

沖縄 ビオスの丘へ行きました

今日は敬老の日。うるま市にあるビオスの丘が敬老の日企画として65歳以上は入園料が半額と言うことで行って来ました。午前中に行ったので空いていました。ここは、亜熱帯の森や沖縄固有の植物が息づく施設で、湖で遊覧船を楽しむことができるのが特徴です。...
日々のこと

沖縄糸満 ジョン万ビーチでシュノーケリング

昨日は久々に糸満のジョン万ビーチでシュノーケリング。先日、新しくシュノーケリング用のフィンを購入したので、初使用です。今まではスキューバダイビングで使用していたフィンをシュノーケリングでも使用していたのですが、長くて重たいのでシュノーケリン...
日々のこと

伊計島のビーチと集落を散策

沖縄は今日も晴天。ネットニュースで流れていましたが、今夏の沖縄は猛暑日がゼロだったようです。もうすっかり避暑地ですね。今日は、海中道路を通って伊計島に行き、ビーチと集落を散策しました。丁度、干潮時でしたがビーチはそれほど綺麗なわけではありま...
日々のこと

今日も浜比嘉島のビーチを散歩

9月になりました。今日の沖縄も晴天で風も弱く気温は32℃。東京や名古屋ほど暑くありませんね。ちなみに、今夏の那覇市の猛暑日は今のところゼロのようです。気持ちいい天気なので、買い物のついでにいつもの浜比嘉島のビーチを散歩。今日は、ビーチにはほ...
日々のこと

てるまのエイサー夏祭り2025

8月22日~24日は、てるまのエイサー夏祭りでした。今年は例年より規模を拡大して、3日間の開催でした。初日(22日)はこどもエイサーまつりとして子供たちを中心とした演舞が披露されました。2日目、3日目は子供1団体と青年会5団体の演舞が披露さ...
日々のこと

奥武島と知念岬公園

今日の沖縄は快晴だったので、久々に南部にドライブに行きました。まず向かった先は奥武島です。奥武島は沖縄本島とは橋でつながっており、天ぷらが有名です。11時半頃着いたので、さっそく何度も行っているお気に入りの天ぷら店へ。ここでは、天ぷらを1個...