日々のこと 恩納村のアカティーダバンタでシュノーケリング 昨日は、恩納村のアカティーダバンタビーチへシュノーケリングをしに行きました。今年初のシュノーケリングです。ここは、駐車場が狭く5台程度しか止められません。11時頃に着いたのですが、先客は1台のみでした。綺麗なビーチには人がいません。海はとて... 2025.06.12 日々のこと
日々のこと 梅雨明けした沖縄 海中道路ロードパークから見た綺麗な海 沖縄は昨日(6月8日)に早くも梅雨明けしました。例年より2週間近く早いそうです。いよいよ夏本番です!と言うことで、今日は買い物のついでに近所の海中道路ロードパークを散歩しました。今日は風も弱く波もほとんどないので、海の透明度が良く時々魚が泳... 2025.06.09 2025.06.12 日々のこと
日々のこと 青空に映える青い花 アガパンサス うるま市 山城紅茶農園 今日のうるま市は梅雨の晴れ間、ネットニュースで山城紅茶農園のアガパンサスが見頃と出ていたので行ってみました。14時頃に着いたのですが、5台程度駐車できる空地はほぼいっぱいで地元の人達が結構来ていました。皆さん新聞を見て訪れたようです。そう言... 2025.05.27 2025.06.12 日々のこと
日々のこと 名護市天仁屋 天空の里のヒマワリ畑と、ちむどんどん西山原バス停 名護市天仁屋のヒマワリ畑の見頃が5月25日までといった情報がネットニュースで流れていたので23日に行って来ました。当日は、梅雨入りしたばかりで不安定な天気でした。天仁屋は、名護市の東海岸にあり、標高が高いため「天空の里」とも呼ばれています。... 2025.05.26 日々のこと
日々のこと 具志川ビーチと宇堅ビーチ 昨日の沖縄は快晴だったので、ゴールデンウィークの混雑が始まる前に、ぶらりとビーチへ。行ったのは、具志川ビーチと宇堅ビーチです。具志川ビーチは、特にトイレやシャワー等の施設がないビーチです。砂浜の部分と堤防の部分があります。特に海の透明度がい... 2025.05.03 日々のこと
日々のこと ホワイトビーチフェスティバル2025 昨日は、ホワイトビーチフェスティバル2025に行って来ました。ホワイトビーチは、私の住む うるま市の勝連半島の先端部にあるアメリカ海軍の港湾施設です。4月12日、13日の2日間は一般に開放され、アメリカンフードの屋台や音楽イベント、アトラク... 2025.04.13 日々のこと
日々のこと 伊計島のヒマワリ 今日の沖縄は快晴。ネットニュースで伊計島のフラワーロードのヒマワリが見頃というニュースが流れていたので行ってみました。伊計島は勝連半島から海中道路を通り、平安座島、宮城島を通った一番奥にある、車で行ける離島です。伊計島の中央を走る道には地域... 2025.04.07 日々のこと
日々のこと 沖ツラ スペシャルトークライブ 昨日は、具志川メインシティで沖ツラのスペシャルトークライブがあったので行って来ました。1月から放送されていたアニメ 「沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる」で安慶名八重役の下地紫野さんをゲストに迎えてのスペシャルトークです。さすがに、... 2025.03.24 日々のこと
日々のこと 嘉手納基地 アメリカフェスト2025 昨日は、嘉手納基地で開催されたアメリカフェスト2025に行って来ました。3月22日、23日の2日間 基地のゲートが解放され、基地内の会場で航空機の展示やライブイベント、デモ飛行等が行われます。基地の4番ゲートから入り、広大な基地内を車で5分... 2025.03.23 日々のこと
日々のこと ラリーチャレンジ Rd.1 沖縄 2025 昨日は、あいにくの雨でしたが、ラリーチャレンジ Rd.1 沖縄の観戦に行って来ました。沖縄での開催は2度目で、昨年は沖縄市での開催でしたが、今年は本部町での開催でした。やんばるの林道を使用してのレースということで、期待して行ったのですが、観... 2025.03.17 日々のこと