8月22日~24日は、てるまのエイサー夏祭りでした。
今年は例年より規模を拡大して、3日間の開催でした。
初日(22日)はこどもエイサーまつりとして子供たちを中心とした演舞が披露されました。
2日目、3日目は子供1団体と青年会5団体の演舞が披露されました。
3日とも大変な盛り上がりでした。
こちらは、やまびこ響こどもエイサーの太鼓とエイサーの演舞です。
こちらは、曙区青年会の演舞です。
そして、こちらは屋慶名こどもエイサーの演舞です。
子供たちの演舞は可愛くて飽きることがありませんね。
この子達が10年後には青年会を担うと思います。
沖縄の夏祭りは、まだまだ続きます。