日々のこと

日々のこと

うるま市エイサーまつり 2024

この週末(8月31日、9月1日)は、うるま市エイサーまつりが開催されているので行って来ました。今年は会場を変えて県道75号線を通行止めにしての開催です。うるま市の青年会が演舞を披露しており、家族連れで大賑わいでした。中には小さな子供もいます...
日々のこと

沖縄 渡具知ビーチ

今日はいつもより少し足を延ばし読谷村の渡具知ビーチまでシュノーケリングをしに行って来ました。平日なので、人は少ないです。ビーチは綺麗ですが、残念ながら海の透明度は良くなく魚もほとんど見つかりませんでした。このところ日本に台風が連続して来てい...
日々のこと

沖縄 浜比嘉島でシュノーケリング

今日も先週に続き浜比嘉島でシュノーケリングをしてきました。先週は干潮で泳げる場所が限られていたのですが、今日は事前に調べてから行ったので大丈夫でした。先週よりも人は多いですね。それでも沖縄本島 西海岸のビーチとは違い空いているので気持ちよく...
日々のこと

東南植物楽園 蓮・睡蓮まつり2024

今日は、東南植物楽園で開催されている、「蓮・睡蓮まつり2024」に行って来ました。平日の午前中だったので空いており、のんびりと園内を散策できましたが、さすがに暑かったです。残念ながら、時期が遅すぎてハスの見ごろのピークは過ぎていましたが、十...
日々のこと

沖縄 てるまのエイサー夏祭り2024

沖縄はエイサーの季節です。昨日は近所で「てるまのエイサー夏祭り2024」が行われたので行って来ました。ローカルな夏祭りなのですが、うるま市のいくつかの子供会や青年会が演舞を披露していました。こちらは、屋慶名こどもエイサーです。一方、こちらは...
日々のこと

沖縄 浜比嘉島でシュノーケリング

今日は、近所の浜比嘉島にシュノーケリングに行って来ました。今日の浜比嘉島のビーチは土日とは違い、人が少なく気持ちよくシュノーケリングを楽しむことができました。ただ、海の透明度があまり良くなかったのが残念です。
日々のこと

沖縄 うるま市 石川ハーリー大会 2024

台風の影響がなくなり沖縄は昨日からようやく晴れました。今日は、石川ハーリーに行って来ました。石川漁港は町の中にあるので、漁港内の海は綺麗とは言えませんが、浜ハーリーや屋慶名ハーリーよりも大勢の人が観戦に来ていました。また、参加チームも多いた...
日々のこと

海洋博公園花火大会2024

昨日は海洋博公園の花火大会でした。この花火大会は県内最大級の約10,000発の花火が打ち上げられる花火大会です。前に行った時は自家用車で行ったのですが、往復共大変な渋滞で疲れたので、今回は有料観覧席付きのバスツアーを利用しました。バスツアー...
日々のこと

オリオンビールの夏限定の発泡酒を買ってみました

今年 オリオンビールが新発売された夏限定の発泡酒を買ってみました。「沖縄の夏をグラスに注いで」と言うキャッチコピーで発売された発泡酒で青と赤の2種類があります。青のコーラルブルーは沖縄県産のバタフライピー由来のエキスが入っており、沖縄の海を...
日々のこと

沖縄 うるま市 浜ハーリー大会 2024

梅雨明けした沖縄は毎日快晴の日が続いています。6月はハーリーの季節ですが、今日は浜比嘉島の浜ハーリーに行ってきました。浜比嘉島は、私の家から近い為このブログでは何度も紹介していますが、海中道路と浜比嘉大橋を通って行ける小さな島です。海中道路...